ページの上部へ

診療時間外

当院の理念

  • 地域密着
  • 正確な診断
  • 充分な対話
地域密着
地域のかかりつけ医として、皆様の健康上の問題を解決するために尽力します。
正確な診断
幅広い問題を解決するために、専門的な技術・知識を活かすだけではなく広い視野を持って
患者さんの診療にあたります。
充分な対話
患者さんと協力して診療の効果をあげるために、患者さんとの対話を大切にします。

お知らせ

2025.04.08

マスク

医療機関内ではマスクを装着されますようお願いいたします。

2025.04.08

発熱・かぜ症状について受診される方へ

発熱・かぜ症状について受診される方々の受付時間は、午前は8時30分~11時、午後は14時30分~17時です。

受診者の数によってはこれよりも早く受付終了となります。

来院されたら駐車場の自家用車内でお待ちください。

電話でご容態を伺いますので、島谷医院026-273-1201までお電話ください。

受診者が多い場合は電話がつながりにくくなりますが、慌てず車内でお待ちください。

2025.04.08

お支払い

お支払いは現金のみです。

2025.04.08

帯状疱疹ワクチン定期接種

2025年4月1日から帯状疱疹ワクチンの定期接種が始まります。詳細は市役所からのお知らせをご確認ください。

なおワクチンには次の2種類があります。どちらかをご選択ください。

1 生ワクチン:乾燥弱毒生水痘ワクチン「ビケン」

2 組換えワクチン:シングリックス

2025.04.08

大腸カメラ・職場健診・人間ドック

大腸カメラ・職場健診・人間ドックの受け入れを停止しておりましたが、4月16日から順次受け入れを再開いたします。

いずれもご予約が必要ですのでご確認をお願いいたします。

2025.04.12

当院に関する諸通知

◇当院は保険医療機関です。

◇生活保護法および中国残留邦人等支援法の指定を受けています。

◇オンライン資格確認を行う体制を有しています。オンライン資格確認を通じて診療情報(受診歴、薬剤情報、特定健診情報など)を取得し、診察室で活用することで診療の質を高めます。そのため「医療情報取得加算」を算定します。

◇電子処方箋、電子カルテ情報共有サービスなど、医療のDX化推進に取り組みます。そのため「医療DX推進体制整備加算」を算定します。

◇診療内容を記した明細書を発行しています。そのため「明細書発行体制等加算」を算定します。皆様に無料で明細書をお渡ししていますが、ご不要でしたらお申し付けください。

◇感染症の可能性がある患者さんに対応しています。当院への受診歴の有無にかかわらず対応します。受診の際はホームページ「発熱・かぜ症状について受診される方へ」をご参照ください。

◇一般名処方を行っています。そのため「一般名処方加算」を算定します。一般名処方とは、商品名や製薬会社を指定せずに有効成分名を処方箋に記載するものです。医薬品の供給不足が生じた際に対応しやすくなるなどの利点があります。一般名処方の長所・短所について気になる方は医師までご相談ください。

◇ジェネリック医薬品があるのに先発品を選んだ場合、ジェネリック医薬品と先発品との差額の1/4が自己負担になるという制度が作られました。ご自身の処方について疑問がある場合は医師までご相談ください。

◇28日以上の長期処方、リフィル処方箋に対応しています。病状に応じて医師が判断しますので、気になる方はご相談ください。

診療案内カレンダー

  • 休診日
  • 午前休診
  • 午後休診
  • 当番医

アクセス

〒387-0011
長野県千曲市杭瀬下5丁目21-2

マップを見る

診療科目

  • - 内科
  • - 胃腸内科
  • - 消化器内科

所在地

〒387-0011
長野県千曲市杭瀬下5丁目21-2

マップを見る

診療時間

9:00~12:30 -
14:30~18:00 - - -

※14:30~15:00は大腸内視鏡検査・特定健診です。

休診日

木・土曜日の午後、日曜日、祝日

お問い合わせ

お気軽にお問い合わせ下さい

026-273-1201

Fax.026-273-5118